祝日後の平日、お疲れ様です。
今日は今後もブログで書く予定の私の副業についてです。
SpotWORKとはどのような仕事なのか?
私がやっている副業SpotWORKは充電器を運ぶ仕事です。
返却する人が多い場所から充電器を取り出し、借りる人が多い場所に充電器を補充する、というのが主な仕事内容になっています。
下のような筐体をコンビニやカラオケ、駅などで見かけたことのある方は多いのではないでしょうか。
SpotWORKをお勧めする人2選
SpotWORKをお勧めするのは以下のような方です。
-
デリバリーの仕事をしている人
デリバリーの仕事をしている場合に、デリバリーのついでに充電器を運ぶことによって時給効率を上げることができます。
-
定期を持っていて、通勤時に時間がある人
定期を持っている場合、ガソリン代や交通費がかからないので、充電器を運んで得たすべての収入が利益となるためです。
SpotWORKの報酬
バッテリー1本移動につき75円です。
SpotWORKは人が多すぎて稼げない?
結論から言ってしまうと、最近は飽和状態でそこまで稼げない場合もあります。
下は東京都の状況です。


緑色の場所が充電器を取り出すことができる場所、赤色の場所が充電器を補充することができる場所です。
緑色が少ないことがわかります。
ただし、時間帯によってもこちらの状況は変わるので、登録して自分の地域にバッテリーがあるかどうかだけでも試してみる価値はあるかもしれません。
まとめ
-
SpotWORKは充電器を運ぶ仕事
-
デリバリーや通勤のついでに行うのがおすすめ
-
都心では飽和状態だが、郊外に住んでいる場合は登録してみる価値あり
過去記事
平日に書いているブログは「ソロ活」「のんびりと自分の時間を楽しむ」という軸で書いています。
皆さんには、日々の私の失敗や経験を笑い飛ばして、楽しんでもらえると幸いです。
私個人は、前向きな学びも得ていこうと思っています。